![ウルフ・オブ・ウォールストリート [DVD] ウルフ・オブ・ウォールストリート [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51uUHm4vlgL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
- 発売日: 2014/11/26
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
ペニー株(非常に安い株)をバカな金持ちに売って売って売りまくりボロ儲け。稼いで稼いで使いまくり。女とドラッグに使いまくり。セックスドラッグセックスドラッグ金!金!金!金!金!金!
現代のアメリカンドリームってこんな歪んだ形で完成されてたのか。
まぁ犯罪もやってるからいずれは限界が来るんだけど、潮時でも引退できずに結局逮捕。友人を庇おうとするもその友人に売られる。友情なんて無かったんや。実刑4年食らったけど、ま、刑務所内でも金があれば優雅に暮らせたし、金持ちになってよかったー!
3時間弱で300回ぐらいFUCKって言ってたと思う。
普段は起伏のない平板な人生よりも波があったほうが幸福だなんて思っているけどここまで来ると引いてしまうのは何故だろうか。
例えば主人公は、入社当初は堅物で、酒も女もドラッグも全く手を出さない人間だったが、終盤ではセックスドラッグ中毒だった。アルコールもグビグビ。でも仕事では成功していたし、金も持っていた。結婚も二度した。二度離婚したけど。最後に彼は金以外のすべてを失った。友人、家族、仕事。しかし金は膨大に残った。それはそれで良いんじゃないのかなぁ。
主人公は無教養だったかというとそういうわけでもなく、博学で勤勉で肉体的にもよく鍛えていた。
人生の幸福って何なんやろうなと考えさせられるほどにカネの魔力が詰まった映画だった。
![バットマン ビギンズ 特別版 [DVD] バットマン ビギンズ 特別版 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/414GPSM6AXL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2005/10/28
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (135件) を見る
個人的にはバットマンがヒロインに「名前を教えて」と言われたとき、名前を答える代わりに「人間の本性は行動によって決まる」と返したところ(直接は答えなかったところ)が気に入っていたのだけど、事件後にヒロインとブルースがバットマンとして会話しててキレそうになった。
あと、ワクチンの大量生産には数週間かかるって言ってたのに最後大丈夫だったのか。
![テッド [DVD] テッド [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51dZ8uAh%2BfL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
- 発売日: 2014/03/05
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (6件) を見る
話もキャラも演出も全てがくだらないので、頭を使わずに楽しむにはいいかも。
ゲイや中国人をバカにしてるし。ポリティカルには全くコレクトでないと思うけども。
![ダークナイト 特別版 [DVD] ダークナイト 特別版 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Ee-EBYKHL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2008/12/10
- メディア: DVD
- 購入: 22人 クリック: 169回
- この商品を含むブログ (436件) を見る
メインキャラクターを殺したかと思ったら生きていた後にやっぱり殺すのはちょっと驚いた。
とにかくジョーカーの頭がキレすぎる。一番心に来たのはバットマンにベントの居場所を教えたところ。顔の傷の逸話がデタラメなのも、彼に人間味を与えるかと思ったら逆にその非情さを際立たせていて非常に良かった。